【初心者】ライザップゴルフレッスン6回目
miyu
ゴルフ女子日記
こんにちは!ゴルフ初心者のみゆです。
前回は傾斜のあるパターの練習などをしました。
そういえば、今回のレッスンで丁度折り返し地点です。
残り半分も気を抜かず頑張っていきます!
それでは、ここからは8回目のレッスン内容を紹介していきます!
今回実はズボンを前後逆に履いてますが、気にせずスルーしてください…(笑)
今回はまずSWを使ってアプローチ練習を行いました。
何球か打っていると…
フルショットの時と同じで手打ちになってしまってますね。
まだ手打ちなんですね…(泣)
そうですね。
バックスイングを再現するとこんな感じです↓
え、私ってこんな上げ方になってるのか…
もう少し低くまっすぐ上げていけるといいですね!
頑張ります…
早くかっこいいスイングをしてみたいな〜
次は、さっきと同じくSWを使ってショット練習をしていきます。
ス〜(ゆっくり上げる)…シュッッ(素早く下ろす)
※クラブを振る音です
打つテンポにばらつきがありますね。
上げる時はゆっくりで振り下ろす時は早いって感じ担ってますね。
テンポよく振れるようになればショットも安定しますよ!
ちょっと意識してみてください。
確かに振り上げる時、めちゃくちゃ慎重になってる気がする!
言われた通りにテンポを意識して打ってみたところ…
ピューンッ!
綺麗にまっすぐ飛んでくれた!!
今の良かったですよ!!
*バックスイングの軌道がずれないようにする
*一定のテンポで打つ
この2つを意識して打っていきましょう!
今日はレッスンの後に50分間の自主練を行いました!
そんな自主練中の出来事ですが…
↓
自分のミスショットが跳ね返ってきた。
危ない危ない。
奇跡的に避けることができたので怪我せずに済みました。
皆さん、室内ゴルフでは跳ね返りに気をつけてくださいね(笑)