【紫外線対策】ゴルフのラウンドで使える最強の日焼け止め3選

「ゴルフをしたいけど、日焼けだけは絶対にしたくない!!」
ゴルフ場は標高も高く、市街地よりも紫外線が強く当たるので日焼けしやすい環境です。
そんなゴルフ場でも絶対に焼きたくないそんなあなたのために、今回はラウンドで使える最強の日焼け止めを3種類紹介しようと思います!

ゴルフ大好きおばちゃんきみこちゃんと一緒に見てくで〜!
日焼け止めを選ぶ時の3つのポイント
まずは、日焼け止めを選ぶときに重要となるポイントを抑えておきましょう。
- SPF/PA値が高いものを選ぶ
- 絶対にウォータープルーフ
- 顔はメイク前後で使うものを分ける
- メイク前は下地としても使えるものを選ぶ
- メイク後は塗り直ししやすいものを選ぶ

それぞれ詳しく見ていくで!
SPF/PA値が高いものを選ぶ
日焼け止めといえば、よく聞くのがこの「SPF/PA値」。
ざっくり言うと、この値が高いほどUVカット効果が高く、紫外線による日焼けを予防することができます。
- SPF値:肌を赤くしたり色素沈着を生じさせるUVBを防止する効果指数
- PA値:肌老化を引き起こすUVAを防止する効果指数
ラウンド中の紫外線量はかなり強いので、SPF/PA値が高いものを選ぶようにしましょう。

まぁ簡単に言ったら、日焼けしたくなかったらSPF/PA値が高いやつを選んだらいいって事やな!
絶対にウォータープルーフ

ラウンド中はたくさん汗をかきますよね。
耐水性のない日焼け止めは汗で流れてしまうので注意が必要です。
ウォータープルーフタイプであれば、汗でも落ちないのでラウンド中も安心です。
ゴルフをする時の日焼け止めは絶対にウォータープルーフタイプを選びましょう!

暑い夏は汗で日焼け止め流れてしまうからな!
絶対ウォータープルーフ選んどき!!!
顔はメイク前後で使うものを分ける
顔に使う日焼け止めは、メイク前後でそれぞれ違うタイプのものを使うようにしましょう。
それぞれ理由を詳しく説明します!
メイク前は下地としても使えるものを選ぶ

メイク前はメイク下地として使える「日焼け止め下地」のものを使いましょう。
下地を使わずにメイクする方もいるかと思いますが、下地があればメイクの持ちが良くなります。
メイクの持ちが良くなるということは日焼け止めも落ちにくいという事なので、まさに一石二鳥です。

日焼け止め下地ってめっちゃ便利なんやな〜!
メイク後は塗り直ししやすいものを選ぶ

日焼け止めはこまめな塗り直しが必要となります。
とはいえ、メイク後の顔に日焼け止めを塗り直すのはなかなか困難…。
そこでおすすめしたいのはスプレータイプ!
スプレータイプであればメイク後の顔でも問題なく使用することができます。
また、通常の日焼け止めが塗りにくい頭皮や髪に噴射する事もできます。

気になった時にすぐ使える!
それがスプレータイプの便利なとこやで〜
ラウンドするなら日焼け止めが3種類必要!

つまり、ラウンドで効果的に紫外線を防止するなら3種類の日焼け止めが必要になります。
- メイク前に塗る用(メイク下地としても使えるもの)
- メイク後の顔、髪に塗る用(スプレータイプ)
- 身体に塗る用
メイク前後で日焼け止めを使い分ける理由は先ほど説明しましたね。
ではなぜ身体と顔で塗るタイプを分けるかと言うと、下地機能が無い方が紫外線防止効果が高いからです。
なので身体に塗る日焼け止めは紫外線防止効果が高い日焼け止めを使う事をおすすめします。

3種類も買うん面倒なひとは、③身体に塗る用だけ買っておけばOKやで〜
それぞれのおすすめ第1位を紹介!
それでは、先ほど紹介した3種類の日焼け止めのおすすめ第1位を紹介していきます!
メイク下地としても使える最強の日焼け止めはこれ!

スキンアクア「トーンアップUVエッセンス」
SPF50+ PA++++
- 肌を綺麗に見せることができる
- 伸びが良くてしっとり感もある。
- 値段が安い
1番おすすめの日焼け止め下地はスキンアクア「トーンアップUVエッセンス」です!
メイク下地としての機能はもちろん、コントロールカラーとしても使えるから超優秀。
写真は素肌に透明感を与える「ラベンダー」ですが、それ以外にも赤み補正の「グリーン」や血色感を出す「ローズ」などもあります。
クリームもみずみずしく、とにかく使い心地抜群。
しっかり伸びてくれるのでムラなく塗ることができます。
そして、80gも入って料金1,100円はコスパ良すぎ!
※2022/12/26現在の価格です

日焼け止め+化粧下地+カラーコントローラーの3つの役割があるねん!
これは最強すぎるな〜
![]() | トーンアップ!【SPF50 /PA 】 トーンアップUVエッセンス(日やけ止めエッセンス) 顔・からだ用 80g スキンアクア(SKIN AQUA) ロート製薬(ROHTO) 価格:864円 |

スプレータイプの最強の日焼け止めはこれ!

コーセー「パーフェクトUV スプレー」
SPF50+ PA++++
- 噴射範囲が広いのでムラが出ない
- 透明なので白浮きしない
- 逆さ向きでも使えるのでストレスフリー
1番おすすめの日焼け止めスプレーは、コーセー「パーフェクトUV スプレー」です!
コーセーのスプレーはどれも噴射範囲が広くてミストが広がるので、ムラなく使用することができます。
液が透明で白浮きしないタイプなので、メイクの上や髪の毛にも問題なく使う事ができます。
そして何気に凄いのが逆さ向きでも使えるところ!!
以前別のものを使用した際、頭の後ろに吹き付ける為に逆向けにしたら全然使えなくてストレスでしたが、これならその心配もありません。

白タイプよりもこっちの黄色タイプの方が汗・水・皮脂・こすれに強いらしいわ!
値段も100円しか変わらんし、買うなら絶対こっちやで!!
![]() | コーセーコスメポート サンカット パーフェクトUV スプレー 90g 価格:680円 |

紫外線対策効果抜群の最強日焼け止めはこれ!

アネッサ 「パーフェクトUVスキンケアミルクN」
SPF50+ PA++++
- 汗、水、熱、空気中の水分によってUVブロック膜が強くなる
- とにかく焼けない
- 塗り心地がサラッとしている
絶対焼けない日焼け止めといえば、アネッサ「パーフェクトUVスキンケアミルクN」!
アネッサと言えば、とにかく焼けない事で定評がありすぎて説明の必要もありません(笑)
アネッサの中でも「パーフェクトUVスキンケアミルクN」は、汗や水、熱、空気中の水分によってUVブロック膜が強くなる仕様なのでラウンドにぴったりです!
伸びが良くてサラサラとしているので、付け心地も◎

ちょっと高いけど、実力は本物!
雑誌でも良く取り上げられてる最強日焼け止めやで〜
![]() | 価格:2,618円 |

日焼け止めに+αで紫外線対策をしましょう!

日焼け予防には、紫外線対策グッズを使うことも効果的です。
当サイトでは、日焼け止め以外にも様々な紫外線対策グッズを紹介しています。
ぜひ他の記事も覗いてみてください!