【体験】ゴルフ初心者がRIZAP GOLFのゴルフ力診断に行ってきた!


今回は初心者ゴルフ女子のみゆちゃんに行ってもらうで〜

みなさん、こんにちは〜
ゴルフ超初心者のみゆです!
今回はライザップゴルフの「ゴルフ力診断」の内容を紹介します。
実際の体験の流れやカウンセリングの内容なども載せています。
ライザップゴルフが気になっている人は、ぜひこの記事を参考にしてください!
- ライザップゴルフ「ゴルフ力診断」の実際の流れが分かる
- ライザップゴルフにお得に入会する方法が分かる
ライザップゴルフの「ゴルフ力診断」とは?

「ゴルフ力診断」とは自分のゴルフスキルを分析・解析してもらい、自分のショットの課題や改善ポイントを知ることができるライザップゴルフオリジナルの診断です。
「ゴルフ力診断」当日の流れ(60分)
ゴルフ歴や使用クラブなどの基本情報を伝える
ゴルフに関する悩み相談や目標をヒアリング
距離ごとのショットを3球ずつ打って、ショットの精度をチェック
ゴルフ上達に向けた課題、改善方法、練習方法をアドバイス。
当日はウェア・シューズ・クラブが無料レンタルできるので、仕事帰りに手ぶらで来店することも可能です。
ゴルフグローブだけはレンタルできないので、必要な場合は持っていくようにしましょう。

このゴルフ体験って3,300円掛かるんやけど、
紹介制度を利用したら無料になんねん!!
紹介制度を使ってお得に入会する方法を知りたいなら、下のボタン押すんやで!
ライザップゴルフ西梅田店で体験!

それではここからは、私が実際に体験した時の様子を紹介していきます!
今回私が訪れたのはライザップゴルフ西梅田店です。
JR大阪駅から徒歩7分の位置にある毎日インテシオビルの2階にありました。

お昼時間だったので、ビル内はサラリーマンがたくさんいました!

こんにちは〜
体験レッスンで予約していたみゆです!
ライザップゴルフの受付で声を掛けたあと、すぐに個室へ案内してもらえました。


思ったより広くて綺麗!!
個室なら人目も気にならないし、安心(笑)
カウンセリングシートに記入
個室に到着してすぐ、カウンセリングシートを記入しました。
ちなみに記入した内容はこんな感じです↓
- 生年月日、住所、職業などの個人情報
- レンタルウェアのサイズ
- 今回のカウンセリングで知りたいこと
- ゴルフ歴、平均スコア、練習頻度、直近のラウンド日
- 一緒にラウンドする人との関係性
- 技術面に関する悩み
- あなたにとってゴルフとはなんでしょうか
- 直近の目標
- 目標設定の理由
- 最終的な目標 などなど・・・

ゴルフほぼ未経験だから結構空白多くなった(笑)
担当者によるヒアリング
記入してしばらくすると、カウンセリング担当の方がやってきました。

どうもこんにちは〜

こんにちは〜
実は私、全然ゴルフした事なくて…(笑)

あ、そうなんですね!
じゃあ最近ゴルフに興味が出てきたって感じですか?
と、こんな感じで雑談を挟みながらカウンセリングシートに沿って話していきました。

では、そろそろ始めていきましょうか!
その前にまずは着替えからどうぞ〜

はい!
ライザップゴルフのレンタルウェアはこんな感じ!

今回はせっかくなので無料のレンタルウェアに着替えました!
サイズも幅広く備えているみたいです。
実際に着てみるとこんな感じでした↓


動きやすい!
レンタルクラブも借りました!
今回はこちらのレンタルレディースクラブを使わせてもらいました↓


クラブを持ってこなくていいのは楽だな〜
ゴルフ力診断スタート!…のはずが。
そしていよいよゴルフ力診断開始!!!!
…のはずでしたが、
今回は他の方がするようなゴルフ力診断はしませんでした…

え?ゴルフ力診断に行ったんとちゃうんか?

まだグリップの握り方も分からない状態なので、診断を行えるようなレベルじゃなかったんです…(泣)

なるほどな〜
まぁ、初心者が何を診断すんねんって話やもんな(笑)
その代わり、基本的な打ち方などのゴルフの基本について教わる事に!

まずはこのやり方でやりましょうか〜
と、こんな感じでグリップの握り方やスイングなどを教わりました。
後半は実際にボールも打ってみました!

わ〜、何か緊張する〜

シュッ(ボールを打つ音)

お〜!良いじゃないですか!
とにかく褒めてくれるトレーナーさんに感謝です(笑)
自分でも明らかに分かるミスショットをしても、明るく声掛けしてもらえたので楽しく練習ができました。
続いてレッスンプランの提案
体験レッスンの後は、レッスンプランの提案がありました。
ちなみにライザップゴルフの料金はこんな感じです↓
プラン名(通常) | 料金 | 入会金 | 合計金額 |
16回 | ¥382,800 | 55,000円 | 437,800円 |
24回 | ¥541,200 | 55,000円 | 596,200円 |
32回 | ¥686,400 | 55,000円 | 741,400円 |

ゴルフをしている人は「100切り」を目標にしているケースが結構多いんですけど…

もし、みゆさんが100切りを目指すなら24回コースが丁度良いと思います!

24回レッスンはちょっと高いかな〜
絶対に100切りしたいわけじゃないし…

24回はちょっと厳しいので16回プランでお願いしたいんですけど、いいですか?

もちろんです!
ここでしつこく24回プランに勧誘されたらどうしようと思っていたので一安心(笑)
元々入会する予定で来たので、とりあえず16回プランで申し込むことにしました。
「30日間全額返金保証制度」とは?
ライザップゴルフではレッスン開始日から30日間は、満足できなかった場合に全額返金してもらうことができます。
※ゴルフ力診断の料金、ライザップゴルフで物品の料金は対象外※
レッスンが自分に向いていなかったり、何の成長も感じられない場合には使ってみてください。

これ、めっちゃ良いやん!
万が一失敗やなって思っても、お金返ってくるなら安心や!!
「7workskit」の案内

ライザップゴルフでは、自宅練習を効率的に行うためのオリジナル自主練セット「7workskit」が販売されています。
「7workskit」の中身
- メディシングボール
- スウィンティ
- 2wayショット&ラフマット
- パターマット F・2.2
- ストロークナビ
- コアスイング
- LX-1702グローブ
- トルネードスティック ショートタイプ
- 距離感マスター
- RGスイング
こちらのキットの購入も勧められたのですが、お値段なんと税込み87,780円!!

え!?ちょっと高すぎんか??

ちょっと高いですよね…
しかも夫がゴルフする人なんで、元々自宅にある道具も入ってるっていう(笑)
「7workskit」の購入は自由との事だったので、私はお断りしておきました…
ちなみに「7workskit」の案内はさらっと言われただけだったので、特に勧誘がしつこいという事はなさそうです。
勧誘苦手なので良かったです(笑)
ライザップゴルフの入会手続き
私は体験当日に入会を決めたので、このまま入会手続きを行いました。

申し込み用紙持ってきました!

はい!支払いはこのカードで…

あ、実はカード使えないんです…

え!
どうやら一括払いの場合は銀行振り込みorデビットカードしか利用できないとの事。
※ライザップゴルフでは分割払いも可能です※
後日、銀行振り込みでお支払いする事に。
ちなみに私は「紹介制度」を利用して入会したので、入会金は無料でした。
最後に担当トレーナーの紹介!

ではでは〜、私はこれにて!
入会手続きの後は、今後担当してもらうトレーナーの紹介がありました。
今後のレッスンでお世話になるのはこの方↓

こんにちは!上田と申します〜

こんにちは!
お世話になります〜
こんな感じで簡単な挨拶を済ませて、今後のレッスン日程を決めました。
1ヶ月分の予定を決めた後は担当トレーナーとLINEで連絡先を交換します。
今後はこのLINEを通じて、担当トレーナーとやりとりを行います。
プランニングシートを貰いました!
ライザップゴルフでは自分専用のプランニングシートを作成してもらう事ができます。
私専用のプランニングシートの内容はこんな感じでした↓


初心者すぎて何を練習すればいいか分からないから、こういうプランを作ってもらえるのはめちゃくちゃありがたい〜!!
ゴルフ力診断に行ってみた感想
と、こんな感じでゴルフ力診断&入会手続きが終わりました。

きみこさん、行ってきましたよ!

みゆちゃんお疲れやったな〜!!
どうやった?

レッスン環境も良さそうだし、トレーナーさんも優しそうなのでめちゃくちゃ楽しみです!
あと、入会勧誘が全然しつこくなかったのでホッとしました(笑)

それは良かったな!
まぁ、私はしつこくても断れるタイプやけど…(笑)
少しでもゴルフが上達したい、100切り目指したい。
そんな方はぜひ、ライザップゴルフのゴルフ力診断に行ってみてください!

ゴルフ力診断行くなら紹介制度の利用を忘れたらあかんで!!
ゴルフ力診断が無料になるし、入会の時に使える50,000円分の金券が貰えるんや!
紹介制度の使い方は下の記事に書いたるから読んどきや〜